@chunyubingo
2016-09-01T10:06:23.000000Z
字数 4101
阅读 1013
ESL
Jerry: Want to help me wash my car?
車洗うの手伝ってくれない?
Helen: I guess so.
(乗り気しないかんじで)いいわよ。「Yes」の代わり。強く同意しているわけではない。not very stongly agree with what you're saying.
Jerry: Good.Squirt a little of this cleaning fluid into this bucket.
よかった。この洗浄液をすこし
絞りだしてバケツにいれて。to squirt a thin fast stream,fluid:流動体、流体(液体liquidと気体gasの総称)
bucket:バケツ、手桶(ておけ)
Helen: Okay, done.OK,やったわよ
Jerry: Then pour a capful ofthis into the bucket and mix.そしたら、これをキャップ一杯分バケツに注いで混ぜて
capful of medicine (びんなどの)キャップ1杯の薬
Jerry: After that, dribblethree drops of this special liquid into it and stir until you get a nice layer of foam on the surface.
そのあと、この特別な液体をバケツ(it)に3滴(てき)たらして、いいかんじの泡の層(そう)が表面にできるまでかき混ぜて。
to dribble:(液体などを)したたらせる、
ぽたぽた垂れ.(ぽたぽた(〜落ちる)
)//to stir:かきまわす、かき混ぜる.(砂利とセメントをかき混ぜる。/把砂石和水泥搅在一起)
Helen: Okay, but I usually just use soap and water.
OK。でも私はいつも石鹸(せっけん)と水を使うだけよ。
Jerry:That might be fine for your car, but for my baby, it’s nothing but the best. Stop!
君の車には、たぶんそれでいいかもね。でも僕のベイビーちゃんには、ベストなことしかしないし、ベストなものしか使わないんだ。止めて!
might be:たぶん~かもね//
nothing but~:ただ~のみ、~に他ならない//nothing but the best:最も良い物事だけ
Helen: Why? I was just going to use this hose to spray water onto the car to get it wet.なぜ?ただこのホースを使って車に水をかけて濡らせようとしてるだけよ。
hose:注水管、長いチューブ((tube))で水を運ぶのに使う,hosepipe .
Jerry: You can’t just splash water on the paint. You have to let it flow gently down from the roof of the car in a cascade.
車の塗装(とそう)に水を激しく(はげしい)飛び散らせちゃ駄目だよ。車の屋根から優しく滝のように流れさせないといけないよ。
Helen: You’re kidding, right?冗談言ってるのよね、でしょ?
Jerry: Not at all. Splattering water on the paint could damage it in the long run.冗談なんかまったく言ってないよ。水を車の塗装にバチャバチャ飛び散らせたら、長い目でみたら車にダメージがあるかもしれないよ。
in the long run:長い目で見れば、結局は、長期的には
Jerry: Let the water gush out of the hose and onto the roof of the car. Let it caressthe car like you’re…
水をホースから噴出させて、屋根の上にかけて欲しいんだ。車を優しく扱ってよ、まるで君の…
to gush:どっと流れる
CARESS:SYN stroke,to touch sth gentlely
Helen: You know what? I think this is getting a little weird. I think I’ll leave you and your baby alone.
ねえ、これってちょっと変なかんじになってきてるわよ。あなたとベイビーちゃんだけにしてあげるわ。
Martin: Why do you look so upset?
なんでそんなに不安そうなの?
Joselyn: Our neighbor’s house was broken into last night. The burglar stole her laptop and some jewelry. Like us, she doesn’t have a security system.
近所の
お家が昨日の夜、押し入られたのよ。強盗はノートパソコンとジュエリーを盗んでいったんですって。私達と同じで防犯システムを設置してなかったのよ
to break into:侵入する、押し入る;burglar:強盗、押し込み強盗、泥棒
Martin: Burglar alarms aren’t foolproof. Well, I’m not letting any burglars get close to our house. Let’s go.
防犯ベルは扱いが簡単じゃないからね。ところで、僕はどんな強盗も僕達の家に近づけさせないよ。さぁ、出かけよう。
burglar alarms:防犯ベル、非常ベル、盗難警報機
foolproof: (機械など)ばかでも扱える,扱いがきわめて簡単な、頑丈な
a foolproof method, plan, system etc is certain to be successful SYN infallible:a foolproof way of preventing credit card fraud
well:(話を続ける時、用件を切り出す時に用いて)さて、ところで
get close to~:·~に近づく·、~に接近する、·~になれなれしくする
Joselyn: Where are we going?
どこに行くの?
Martin: To the home improvement store. We need tobuff up our security. I want to install motiondetectors,floodlights, and security cameras to the outside of the house.
ホームセンターだよ。家の防犯機能を上げる必要があるよ。モーションセンサーと照明灯と防犯カメラを家の外に取り付けたいんだ。
home improvement store:ホームセンター、日曜大工店
to buff up:強さ(strength)やサイズや品質を増す・向上させる
buff something up:to polish something to a shine. He buffed his shoes up
buff:(靴や車を)磨く、研磨する//淡黄色、黄褐色//(牛・水牛の淡黄色の)もみ革
Joselyn: I suppose that’s a good idea.
それっていいアイデアだと思うわ。
Martin: I also want to put a timer on our indoor lights and a betterdeadbolt for the front door.
部屋の中の
照明にタイマーも置きたいんだ。もっといい玄関ドア向けの戸締まり用ボルトもね。
deadbolt:a strong lock often used on doors
Joselyn: Those will probably help.
そういうのって、たぶん効果あるでしょうね。(それらはおそらく助けるでしょう)
Martin: We can find out the cost of metal bars for the windows and a security door.
Joselyn: Whoa, I think that might bea bit much.
まあまあ、それってちょっと·やりすぎ·かもよ。(too much)
might be:やんわりと「たぶん~かも」と言っている>やんわりと断る/婉言;婉.
a bit much:ひどすぎる、あんまりで→そりゃ〜だ/那太分了.
Martin: Nonsense. If we’re going to do something, we’re going to do it right. Barbed wireon top of our fence would probably be next…
ナンセンス。やる時はちゃんとやらないと(we’re going to do it correctly)。フェンスの上につける有刺鉄線は、たぶん次の機会になるかな…
Joselyn: That’s not a good idea…
それはいい考えとは思えない…
Martin: And last but not least, we’ll need an attack dog.
言うのが最後になっちゃったけど、でも重要度が低いわけじゃないってことがあるんだ、それは訓練を受けた番犬(ばんけん)が必要になるってこと。
Joselyn: An attack dog?! This is sounding more like a military compound than a home.
番犬ですって?それって自宅っていうより軍事基地みたいに聞こえるわ。
more like~:むしろ~に近い
Martin: That’s right. When I’m done, Fort Knox will ·have nothing on· us !
そのとおりさ。僕がやり終えた時には、フォートノックスなんて目じゃないよ!
That’s right:そのとおりです
to have nothing on (someone):勝るところがない、他の人や他の物と比べて良さや強さや印象深さが劣っている